第143回北信越地区高等学校野球石川県大会 組み合わせ抽選会

 

第143北信越地区高等学校野球石川県大会 組合せ抽選会

大会展望

早いもので先々週に交流試合が終了したかと思えば、もう来春のセンバツ大会の選考対象となる石川秋季大会が来月から始まり、その組合せが抽選会が行われました。星稜の初戦は9月13日に金沢伏見・宝達・金大付の連合チームとなりました。今大会のカギは準々決勝ですかね。恐らくは遊学館と金沢の勝者と戦うことになるわけですが、ここを突破すれば県大会制覇も見えて来そうです。航空などライバル校に2年生でどれだけ実力がある選手がいるかはわかりませんが、独自大会を見ていた限りでは主力として活躍していた選手はあまり見かけませんでしたので、北信越大会のトーナメントを有利に戦う意味でも県大会を制覇して欲しいです。

新チームについて

新チームの主将は中田君という情報を見かけましたが、正確な情報ではありません。前チームからレギュラーとして活躍していた中田君、出村君辺りが打線の軸になるんでしょうね。あと、快速が武器の吉田君や黒川3兄弟の末っ子黒川怜君などにも期待したいですね。なんとなくですが、パワーとスピード感あふれるチームになるような気がしますね。
投手陣では、野口君が軸になっていくのでしょう。県の独自大会や甲子園交流試合の履正社でのピッチング内容を見ても十分に全国の強豪相手に通用するピッチャーですから、大事な試合は野口君ということになりそうですね。他は1年生のマーガード君しかわからないのですが、マーガード君の成長が大きなカギを握りそうですね。ここ数年、レベルの高い複数のピッチャーを起用し、上手くトーナメントを戦ってきた星稜ですから、野口君とマーガード君以外にも良いピッチャーはいることでしょう。

星稜ベンチメンバー

背番号 名前 ポジション 学年 出身 投打 身長体重
1 野口練 投手 2年 福井永平寺リトルシニア 左/左 174/68
2 中谷大翔 捕手 2年 金沢リトルシニア 右/右 178/80
3 小林青空 内野手 2年 西淀ボーイズ 右/右 180/72
4 吉田竣希 内野手 2年 小松ボーイズ 右/右 167/63
5 谷端将伍 内野手 2年 星稜中 右/右 172/71
6 出村夢太 内野手 2年 星稜中 右/左 174/77
7 渡辺大亮 外野手 2年 福井永平寺リトルシニア 右/右 176/78
8 中田達也 外野手 2年 加賀ボーイズ 右/両 176/78
9 吉岡裕希 外野手 2年 星稜中 右/右 171/65
10 黒川怜遠 外野手 2年 泉州阪堺ボーイズ 左/左 169/68
11 マーガード真偉輝 投手 1年 宜野湾ポニーズ 右/右 184/87
12 佐々木優太 捕手 1年 星稜中 右/右 -/-
13 永井士航 内野手 2年 福井永平寺リトルシニア -/- -/-
14 若狭遼之助 外野手 1年 東京神宮リトルシニア -/- -/-
15 角谷飛雅 内野手 1年 氷見市立北部中 -/- -/-
16 網谷亮太 投手 2年 星稜中 右/右 170/68
17 竹村健太 投手 2年 星稜中 左/左 170/68
18 岡野翔陽 投手 2年 金沢市立港中 右/左 184/83

コメント

このブログの人気の投稿

星稜高校、センバツで躍進!初のベスト4進出の軌跡(第97回選抜高等学校野球大会 総括)

星稜高校、準々決勝で敗れセンバツ甲子園出場絶望(第151回北信越地区高等学校野球石川県大会 総括)

星稜高校、4年ぶりの北信越大会優勝!センバツ出場決定!神宮大会へ(第149回北信越地区高等学校野球大会 総括)