2021年セントラルリーグ公式戦 スワローズ-カープ 3回戦

 奥川君、待望のプロ初勝利!

2021年4月8日。プロ2年目の奥川君が記念すべきプロ初勝利を挙げた。5回被安打10の5失点と投球内容は褒められたものではないが、勝ち投手は勝ち投手だ。雨のため中断もあり、初回に4失点されても何とか5回を投げぬいたことが良い結果に繋がったのだろう。
昨年の初登板、今年の初勝利を神宮で見届けることが出来たことは一生の宝物になるはずだ。


今後の課題は?

初勝利を挙げたことは喜ばしい限りですが、まだまだ成長段階なんでしょうね。ファーボールで崩れたりはしないですが、高校時代よりも球数が明らかに増えていますし、抑えられるボールがなかなか見つからないという印象です。特にストレートを簡単にはじき返されていますね。これはフォームの問題なのか、癖を見抜かれてるのか、球速がまだそこまで上がっていないからなのか。原因はわかりませんが、長年野球を見てきた経験からするとストレートの質が良くなく早さを感じないなと。まずは体力面の強化し、ストレートが通用しないとコントロールの良さが逆に仇になってしまうので、この辺が課題でしょうね。
まだまだ2年目でもありますし、焦らず成長してほしいですね。


内山君のプロ初打席!

コロナによるチーム事情もあったとはいえ、星稜卒の内山君が4月の段階で一軍昇格し、プロ初打席を見ることができました。結果はライトフライと初ヒットとはいきませんでしたが、二軍でも日々試合に出場していますし、チームの期待の大きさを感じますね。




コメント

このブログの人気の投稿

星稜高校、センバツで躍進!初のベスト4進出の軌跡(第97回選抜高等学校野球大会 総括)

星稜高校、準々決勝で敗れセンバツ甲子園出場絶望(第151回北信越地区高等学校野球石川県大会 総括)

星稜高校、4年ぶりの北信越大会優勝!センバツ出場決定!神宮大会へ(第149回北信越地区高等学校野球大会 総括)